私のふるさと納税2019

2019年も寄付先は6自治体と変わっていないです。
冬のボーナスの金額が早めにわかれば、その年の年収が分かってふるさと納税を選んでおくのですが、ただの平社員には難しいです。
年俸制の会社の人はある程度計画的に頼めますね。

寄付した時期は、2月に
・玄米
・野菜セット
・海鮮しょうゆ漬け(冷凍)
・新玉ねぎ

玄米は栄養価が高いと聞いたことがあったので購入してみました。
最初は炊飯器で炊く時の水量を間違えてしまい蒸気吹き出し口から水が泡立って出てきて大変でした。
結果的に白米と変わらない水量でしっかり水を吸わせてから炊けばよかっただけでした。
野菜セットは普段野菜を買わないので買ってみました。
宅配なので鮮度はどうなのだろう?と思ってましたが、全く問題なく(私が鈍感なだけかもしれませんが)
おいしく食べられました。


上の海鮮しょうゆ漬け(冷凍)は相変わらず贅沢?と疲れた時の時短食事用です。
今調べたら値上がりしている気がしますが・・・。
お刺身を買おうとしたら高いですが、好きな時に(少し解凍する時間が必要ではありますが)手軽に食べられます。
欠点?は見てわかると思いますが、がっつり食べる人がこれだけでご飯を済ませるのは少ないと思うので、追加のおかずが必要だと思います。
新玉ねぎは失敗しました。自炊をそこまでしていないので量をなめてました。
一人暮らしだと、ラーメン・焼きぞば・水炊きと毎日毎日食べても食べ続けました。
(料理ができるわけではないので、バリエーションがあるわけではないですが)
しかも新玉ねぎは痛むスピードも早いので、なるべく風通しがいいように段ボールから出して保管したり工夫したのですが、何個分かをダメにした苦い記憶が残りました。

9月に
・お米
・海鮮包み焼きセット

お米は生活費の節約になりますね。料理はしなくてもお米を炊けるときはなるべく炊くようにしていました。


海鮮包み焼きセットは、贅沢?と疲れた時の時短食事用です。
野菜も(少量ですが)一緒に食べれますし、レンジで温めるだけで一品おいしい食事ができるので助かりました。
疲れたときはパックご飯にこれと納豆のみという時もありました。

2019年のふるさと納税は以上でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA