投資内容と現在価格(2022.1.1現在)

株式に投資をしていますが、基本的に買ったら放置してます。
また個別株を買い始めたのが最近なので、赤字になっている株もそこそこあり、
現実を直視したくないところです。
買った後の株の値動きを気にしないので、ブログを書くことで、少し記憶できればと思ってます。

投資の志向として、
・長期保有
・優待目当て
になります。

稼ぎの少ないサラリーマンなので、内容に変化はあまりないかと思います。
はじめは今年初めの価格からスタートしようと思います。
ロシアのウクライナ侵攻が始まる前なので、株価が安定している時期です。
毎年年度末に時価換算して、自分の資産がどのくらいかを出しているので、
年初の株取引が始まる前の株価になります。

■日本株(社名は正式名称ではなく略称等のわかりやすい表示にしてます)
・ゼンショー(7550):2,704円
 ※ゼンショーだけは昔から保有していて、東日本大震災後に購入した記憶があります。
  この頃から色々勉強して投資していればと思うと懐かしいです。
・楽天   (4755):1,154円
 ※昔は優待に使いやすいものがなかったのですが、楽天経済圏で生きているので、
  応援も込めて購入しました。
  今は100株で「楽天キャッシュ500円分」がもらえるので、楽天Payを利用して
  使えるので、生活費の補填になってます。
・りそな銀行(8308): 447.4円
 ※当時のメインバンクだったので、こちらも応援購入。
  株価は最近戻ってきましたが、まだ赤字です。
  優待でもらえるりそなポイントを提携ポイントに交換してます。
  楽天ポイントへの還元率が悪くなったので、交換先に迷っているところ・・・
・プレナス (9945):2,017円
 ※近所にほっともっとがあったので、優待目当てで購入。
・すかいらーく(3197):1,511円
 ※同様に近所にありました。
  店舗数・和洋中種類も多く、優待金額も多かったので、優待銘柄として有名です。
  コロナによる業績の悪化で優待内容が減額され、株価も下がりました。
  経済が復調した後の値動きや優待増額に期待してます。
・キャンドゥ(2698):2,252円
 ※100円ショップは頻繁に利用していたので、優待のあるキャンドゥを購入。
  イオンによるTOBで株価が上がりました。
・イオン  (8267):2,709円
・イオン北海道(7512):1,267円
・イオンモール(8905):1,641円
 ※引っ越ししたことで、イオンが最寄りのスーパーになったので購入。
  イオンは「オーナーズカード(お買い物金額の3%キャッシュバック)」
  イオン北海道は「お買い物優待券25枚(税込1,000円毎に100円引)」
  イオンモールは「イオンギフトカード3,000円分」
・銀のさら (6082):1,656円(社名:ライドオンエクスプレス)
 ※実家が宅配寿司を頼むことがあり購入。
  コロナの宅配需要が無くなり、かなり下がってますΣ(゚д゚lll)
・サイゼリヤ(7581):3,005円
 ※引っ越しで近くに店舗があったので購入。
・キューピー(2809):2,480円
 ※マヨネーズやドレッシングの優待目当てで購入しましたが、
  購入時期が悪く、赤字銘柄1番手です(´;ω;`)
・双日   (2768):1,728円
 ※流行りのFIREを目指して高配当株?の購入。
  バフェットさんが日本商社の株を購入しているのも参考にしました。
・ヤマダ電機(9831):-
 ※年明けに購入しているので、金額はなし。
  過去に持っていて売却したのですが、再購入しました。

最近米国株+米国ETFを始めたので、次回以降に書いていきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA