日経平均株価が続伸してますが、やっぱり持ち株は影響なし?Σ(゚д゚lll)ガーン
ゼンショーの下落は落ち着いたでしょうか?
売ればよかったかなぁ~
優待で食べる牛丼も楽しみにしてるんですよね~
ヒューリックから株主優待のカタログが届きました(≧∀≦)ノ
頼むのはやっぱり高級果物かな?
2月確定のイオン系列は下がってます
イオンモールはそこそこ高配当株なので、NISA枠で購入して入れ替えを検討中
NISA枠が余ってても相場の過熱感がすごくて、厳選しないと損を出しそうで怖い環境
次の○○ショックみたいな暴落まで待機でもいいかもしれないです
今週の持ち株の株価(単価:小数点以下切捨て)
■日本株
・ゼンショー (7550):6,544円↗
・楽天 (4755): 821円↗
・りそな銀行 (8308): 843円↗
・すかいらーく(3197):2,178円↗
・イオン (8267):3,500円↘
・イオン北海道(7512): 890円↘
・イオンモール(8905):1,737円↘
・サイゼリヤ (7581):4,880円↘
・キューピー (2809):2,806円↗
・双日 (2768):3,853円↘
・ヤマダデンキ(9831): 433円↗
・ヒューリック(3003):1,510円↘
・クラレ (3405):1,521円↗
・日本エアーテック (6291):1,162円↗
・ヤマハ発動機(7272):1,375円↘
・神戸製鋼所 (5406):2,080円↗
・楽天S&P500インデックス :12,227円↗
■米国株
・WDS : 20.17US$↗
(ウッドサイド・ペトロリアム)
・HDV :105.89US$↘
(iシェアーズコア米国高配当株)
・SPYD: 38.95US$↗
(SPDRポートフォリオS&P500高配当株式)